バフ(オーブ)とプライムカードについて
2016/09/27

ジャングル内の特定の中立ミニオンを倒すことによって手に入るバフとプライムオーブついて説明します。
※MAPはスタート方向によって左右反対の場合があります。
0.32パッチでプライムガーディアンはオーブを落とさなくなり、キルしたらチーム全員発動するようになりました(また戻るかもしれませんが)
バフを持っている中立ミニオンの場所
※どちらの陣地で始まるかでマップが左右反対になることもあるので黒と紫は地形の形、もしくは敵味方のレッドバフの間などと覚えるといいかもしれません。
バフ効果とバフオーブの有効時間
- 赤バフ・・・ダメージと移動速度の増加・オーブ有効時間約150秒
- 青バフ・・・アビリティのクールダウン軽減(20%)とエナジー(マナ)リジェネの増加・オーブ有効時間約150秒
- 黒バフ・・・タワー・インヒビター・コア・ハーベスターの通常攻撃にDotダメージが追加される150ダメージを5秒間合計750ダメージを与える。Dotダメージは重ならならず、効果時間は攻撃すればリセットされる・オーブ有効時間150秒(ただしダメージはタワー等のアーマー効果で軽減される。)
ちなみにバフを手に入れたときは体の横にオーブがくっつく。
死亡した場合はオーブを落としてしまい、それを拾ったプレイヤーのものになる。
プライムオーブ
プライムオーブ・・・所持している人のみプライムカード効果が発動する。キャプチャーポイントへ運ぶと味方全員のプライムカードがアクティブになる・効果時間180秒
プライムオーブを運んでいるプレイヤーは紫に発光し、敵チームのマップ上に常に表示されます。
ちなみにリコールボタンを押すことでその場に落とすことができ他のプレイヤーに渡せます。
敵陣地の方にプライムオーブを運ぶ
指定の場所に運ぶとプライムカードがアクティブとなり効果発動中は青いオーラが出るようになる。逆に敵がアクティブの場合敵ヒーローはオレンジオーラが出る。
注意するべき点は運んでいるプレイヤーが死亡した場合オーブを落としてしまい、敵に盗まれる可能性があるので、できるだけ一人で運ぶのは避けよう。
味方陣地の方にプライムオーブを運ぶ
インヒビターが壊されている場合味方陣地にプライムオーブを運ぶことによって破壊されたインヒビターを復活させることが出来ます。
※ダメージを受けているインヒビターのHPは回復しません。
プライムカード
プライムカードとは各ヒーロー1枚しか持てないかなり強力なカードでプライムオーブを運ぶことに成功したらチーム全員そのカード効果がアクティブになる。
現在は3枚のみ存在し、その中から1枚選びデッキに入れる。
プライムカード3枚の効果
The Archmagus
- 75.8エナジーダメージ増加
- 構造物(タワーなど)へのダメージボーナス100%
- ミニオンが構築物(タワーなど)に与えるダメージが+300%になる
The Centurion
- 1000HP増加
- 構造物(タワーなど)へのダメージボーナス100%
- ミニオンのHPが500増加
The Warlord
- 75.8フィジカルダメージ増加
- 構造物(タワーなど)へのダメージボーナス100%
- 味方ミニオンが敵ミニオンに与えるダメージが100%増加する