(初心者向け)最初に付けるカードはどれがいい?(モノリス版)
2017/06/08

最初に買うカードは何にしてますか?何もわからずとりあえず装備カード買ってるって初心者向け記事です。
初期に付けるおすすめカード
ミッド
パターン1
ヘルスポーション・マナポーションを持ってヘルスマナを維持し、ギャンクが来やすい斜め後ろの横道の霧の向こう側ぐらいにスカウトワードを置いてギャンクを防ぐ。ワードはヴィジョンワードなので見つかったらすぐ壊されてしまいますが、1回は命が守れます。(ギャンク回避できる自身があればワードをヘルス・マナポーションもしくはストライクトークンに変えるのもあり)
ある程度CPが貯まったらスカウトワードを捨て、シャドウワードに付け替える。
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Health Potion | アクティブ・スロット無し | アクティブ +6HP毎秒回復が15秒間続く 使用回数は2回 ベースに戻ると使用回数が回復する。 クールダウン15秒 |
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Mana Potion | アクティブ・スロット無し | アクティブ +3.8マナ毎秒回復が15秒間続く 使用回数は2回 ベースに戻ると使用回数が回復する。 クールダウン15秒 |
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Scout's Ward | アクティブ・スロット無し | ユニークアクティブ ヴィジョンワード(効果時間は90秒)を設置できる。 チャージ回数は1回 60秒ごとにチャージされる クールダウン1秒 |
パターン2
ヒーラートークンを持っていけば最序盤の相手のアビリティハラスはそんなに脅威ではなくなり、もう一枚はマナの維持のためマナポーションを持っていきます。(川バフでマナの維持ができるならヘルスポーションもしくはトークンなどもあり)で
2 | ユニバーサル | レア | ![]() Healer Token | パッシブ・スロット無し | 2.8HP毎秒回復 |
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Mana Potion | アクティブ・スロット無し | アクティブ +3.8マナ毎秒回復が15秒間続く 使用回数は2回 ベースに戻ると使用回数が回復する。 クールダウン15秒 |
セーフレーン
キャリーの場合
ヘルスポーションでヘルスを維持し、ラストヒットを取りやすく+ハラスを強力にするためにストライクトークン2個積む
フューリーの場合はトークンの代わりにMadstone Gemを積めば2枚を1枚分でカバーできるのでそっちを積もう
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Health Potion | アクティブ・スロット無し | アクティブ +6HP毎秒回復が15秒間続く 使用回数は2回 ベースに戻ると使用回数が回復する。 クールダウン15秒 |
1 | ユニバーサル | レア | Strike Token | パッシブ・スロット無し | 6パワー |
2 | フューリー | コモン | ![]() Madstone Gem | 装備パッシブ | 12パワー フルアップグレードボーナス 5.5攻撃速度 |
サポートの場合
パターン1
ヘルスポーション・マナポーションを持ってヘルスマナを維持し、ハラスをし相手に。ワードはヴィジョンワードなので見つかったらすぐ壊されてしまいますが、1回は命が守れます。CPが貯まったらすぐにスカウトワードを捨て、シャドウワードに付け替える。
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Health Potion | アクティブ・スロット無し | アクティブ +6HP毎秒回復が15秒間続く 使用回数は2回 ベースに戻ると使用回数が回復する。 クールダウン15秒 |
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Mana Potion | アクティブ・スロット無し | アクティブ +3.8マナ毎秒回復が15秒間続く 使用回数は2回 ベースに戻ると使用回数が回復する。 クールダウン15秒 |
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Scout's Ward | アクティブ・スロット無し | ユニークアクティブ ヴィジョンワード(効果時間は90秒)を設置できる。 チャージ回数は1回 60秒ごとにチャージされる クールダウン1秒 |
パターン2
序盤からシャドウワードを持ち、味方をギャンクから守る。この場合はシャドウワードの設置場所とヘルス・マナ管理に気を遣うことが重要になる。
3 | ユニバーサル | コモン | ![]() Brawler's Ward | 装備アクティブ | 6パワー 30マナ フルアップグレードボーナス 6パワー ユニークアクティブ シャドウワード(効果時間は3分)を設置できる チャージ回数は2回 120秒ごとにチャージされる クールダウン1秒 |
3 | ユニバーサル | コモン | ![]() Guardian's Ward | 装備アクティブ | 6パワー 50HP フルアップグレードボーナス 50HP ユニークアクティブ シャドウワード(効果時間は3分)を設置できる チャージ回数は2回 120秒ごとにチャージされる クールダウン1秒 |
3 | ユニバーサル | コモン | Lord's Ward | 装備アクティブ | 30マナ 50HP 0.3マナ毎秒回復 ユニークアクティブ シャドウワード(効果時間は3分)を設置できる チャージ回数は2回 120秒ごとにチャージされる クールダウン1秒 |
3 | ユニバーサル | コモン | Magus' Ward | 装備アクティブ | 6パワー 30マナ フルアップグレードボーナス 30マナ ユニークアクティブ シャドウワード(効果時間は3分)を設置できる チャージ回数は2回 120秒ごとにチャージされる クールダウン1秒 |
3 | ユニバーサル | コモン | ![]() Sage's Ward | 装備アクティブ | 6パワー 50HP フルアップグレードボーナス 6パワー ユニークアクティブ シャドウワード(効果時間は3分)を設置できる チャージ回数は2回 120秒ごとにチャージされる クールダウン1秒 |
オフレーン
オフレーンはとにかく死なないように稼ぐことが大事なので、ヒーラートークンとヘルスポーションで死ににくくする。キャスターで行く場合はヘルスポーションをマナポーションに変えて持っていくのがおすすめ
1 | ユニバーサル | ベーシックアクティブ | ![]() Health Potion | アクティブ・スロット無し | アクティブ +6HP毎秒回復が15秒間続く 使用回数は2回 ベースに戻ると使用回数が回復する。 クールダウン15秒 |
2 | ユニバーサル | レア | ![]() Healer Token | パッシブ・スロット無し | 2.8HP毎秒回復 |
ジャングラー
ヘルスを維持しつつジャングルを回れるサイフォン系を持っていくのがオススメです。それによりギャンクもしやすくなります。コラプションの場合回復力は落ちますがワードにライフスティールが付いているのでそちらもおすすめです。
3 | ユニバーサル | コモン | ![]() Lord’s Siphon | 装備パッシブ | 30マナ 50HP 0.3マナ毎秒回復 ユニークパッシブ ジャングルミニオンに通常攻撃をすると8ヘルス回復する |
3 | ユニバーサル | コモン | ![]() Magus’s Siphon | 装備パッシブ | 6パワー 30マナ フルアップグレードボーナス 6パワー ユニークパッシブ ジャングルミニオンに通常攻撃をすると8ヘルス回復する |
3 | ユニバーサル | コモン | ![]() Sage’s Siphon | 装備パッシブ | 6パワー 50HP フルアップグレードボーナス 6パワー ユニークパッシブ ジャングルミニオンに通常攻撃をすると8ヘルス回復する |
ポーションのメリット戦闘中にも使える
もうひとつのメリットは戦闘中でも使えることです。ダメージを受けながらでも回復できるので、序盤だと回復しながら戦ったおかげであと一発でやられるところだったのを生き残ったとか、逃げスキルのマナが回復出来て逃げれたとか結構あります。
捨てワード
最初にシャドウワードを持って敵のギャンクルートなどにシャドウワードを置き、その後リコールしてそのシャドウワードを捨てて別のカードを付け直します。
これをすることによりシャドウワードが3分持つので最初の川バフ付近の視界やギャンクを防ぐことが出来るかもしれません。
ちなみに小ネタですが、装備しているワードを外してからUndo(やり直し)で戻すとチャージが1回復した状態になります。(多分修正されると思いますが)
デッキの1枠使うだけでできるのでサポート・ミッドはすることをおすすめします。
他はできればした方がいいという感じです。
まとめ
Paragon始めたばかりで最初に何買っていいかわからなくて悩んでる等の場合参考にして、なれたら自分なりのカードを選んでみてください。