3つのファウンダーパックの違いとマスターチャレンジについて
2016/09/14

ファウンダーパックとはParagonの早期アクセスに参加するために必要なもので、これがないとプレイできません。Paragonの早期アクセスに参加しようと思っている方のために
オープンベータが始まったのでプレイするのにファウンダーパックは必要ありません。ただファウンダーパックを買うことによってマスターチャレンジを獲得することが出来ます。
現在この3つのファウンダーパックは販売していないようです。
目次
3つのファウンダーパック詳細
※どのパックを選んでも全ヒーロー使用可能
ファウンダーパック
価格19.99ドル
ハウィサー・スパロー・スティールのマスターチャレンジ解除
1週間の経験値ブースト
チャレンジャーファウンダーパック
価格59.99ドル
初期13ヒーローのマスターチャレンジ解除
5週間の経験値ブースト
フレンドにプレゼント用ファウンダーパック(ヒーローのマスターチャレンジ無し)をプレゼントできるコード1つ
ハウィサーの限定スキン
マスターファンダーパック
価格99.99ドル
初期13ヒーロー+今後追加されるヒーローの(26ヒーロー)マスターチャレンジ解除
15週間の経験値ブースト
フレンドにプレゼント用ファウンダーパックをプレゼントできるコード1つ
ハウィサーの限定スキン
ファウンダーパックは後からでもアップグレード可能
ファウンダーズパックは後からでも上位パックへの差額分を支払うことでアップグレードが可能です。
アップグレードはゲーム内で行いますが、PS4版日本タグのユーザーはPCからParagonを起動しストアからアップグレードを購入するという方法になります。PC版のParagonは公式サイトの右上からダウンロードできます。
コードのプレゼント方法
PCでParagonを起動するとShare Friend Codeというのがあるのでそこをクリックするとコードが表示されます。そのコードをプレゼントしたいフレンドに教えましょう。
そのコードを教えてもらったフレンドはParagon公式ページにサインインし右上からコードの利用をクリックしコードを入力すればOKです。
マスターチャレンジとは?
マスターチャレンジを解除することによってチャレンジャースキンが即時使えるようになり、今後そのヒーローのでプレイしたときの経験値が永久的にブーストされます。
ヒーローのレベルが上がることによってカードパックなどの報酬がもらえますがレベル6から10までの報酬はマスターチャレンジを解除していないともらえません。現在レベルのマックスは10のようです。
マスターチャレンジ解除でもらえるレベル6~10の報酬詳細
レベル6~7
ランダム報酬。以下のどれかを入手できます。
- 3,000 ~ 4,500 レピュテーション
- Rep ブースト (3 勝分)
- 50 コイン
- XP ブースト (1 勝分)
- 60,000 レピュテーション
- XP ブースト (10 勝分)
- 250 コイン
レベル8
エモート(挑発)の解除
レベル9
ランダム報酬(7,8と同じ中から)
レベル10
マスタースキンの解除
永久的なXPボーナス
Hero Level | XP+ (自分) | XP+ (チーム) |
1 | 5% | 1% |
6 | 6% | 1% |
7 | 7% | 2% |
8 | 8% | 3% |
9 | 9% | 4% |
10 | 10% | 5% |
マスターチャレンジはゲーム内通貨でも購入可能
高いファウンダーパックを購入しなくてもゲーム内通貨を貯めることによって購入可能です。
ゲーム内PROFILEのHEROSからヒーローを選択すると下の画像の場所にいけます。
各キャラ75000払うことで解除可能です。
マスターチャレンジを購入せずに6レベル以上になった場合
マスターチャレンジを購入するまでは報酬がもらえませんが、後からでもマスターチャレンジを購入すると報酬がもらえます。例えばマスターチャレンジを購入せずレベル10になり、その後マスターチャレンジを購入した場合6~10まででもらえる報酬を一気に獲得することができます。
無料でコードをゲットする方法
公式がTwichのParagonを放送している人のコメント欄に無料コードを書いてたりしますのでTwichチェックしているとゲットできるかもしれません。
まとめ
違いはスキンやら経験値ブーストなのでそんなのいらないよって人は一番安いパックでも十分楽しめるので無理して高いの買う必要はありません。
PS4で気になってる方はこちらの記事を参考にしてください。
Paragon(PS4)を日本アカウント(タグ)で早期アクセスに参加する方法