パッチノート(修正
2018/01/18

翻訳は誤訳御免でお願いします。
複数のパッチノートを記載しているので目次を使用してください。
目次
パッチノート0.45 1月17日
※オーロラとレヴェナントの訳修正
ストアコンテンツ
- 追加:
- Mountain Forge Terra Skin
- Mountain Forge Terra Skin
HEROES
- 全てのヒーローにジャンプパッドモーションを追加
AURORA
- Frozen Simulacrum
Auroraオーロラが着地するまで氷像はターゲットになりません- オーロラが着地するまでターゲット指定されなくなりました
- Hoarfrost
- ダメージが88/117/146/176から99/146/193/240.
- パワースケーリングが1.04から1.67.
- Polish and Bug Fixing
- Sword Sculptureエモートの細かい調整
COUNTESS
- Feast
- 短いスタンが終わった後はダメージが入るのを止められなくなりました。
CRUNCH
- Polish and Bug Fixing
- Crunchのサウンドエフェクトの細かい調整
DEKKER
- Slow Bubble
- ダメージが123/176/228/281から135/220/305/391.
- パワースケーリングが1.88から3.05.
DRONGO
- Rad Rounds
- ダメージが38/81/128/179/236/296から43/91/144/203/267/335.
- パワースケーリングが1.54/1.68/1.82/2.04/2.14/2.36から1.71/1.89/2.11/2.29/2.43/2.64.
GIDEON
- Polish and Bug Fixing
- Gideonのサウンドエフェクトの細かい調整
GREYSTONE
- Reforged
- クールダウンが180/120/60sから180/130/80s.
- General Balance
- ベースヘルスリジェネが1.14から1.18.
- レベルアップでのヘルスリジェネの上昇値が0.13から0.11.
GRIM.EXE
- Displacement Blast
- ダメージが88/140/193/246から99/158/216/275.
- パワースケーリングが1.88から2.09.
- General Balance
- ベースのマナが277から332.
- レベルアップでのマナの上昇値が15から21.
- ベースのマナリジェネが1.02から1.21.
- レベルアップでのマナリジェネの上昇値が0.05から0.07.
IGGY & SCORCH
- Polish and Bug Fixing
- 通常攻撃エフェクトの調整
- So Sleepyエモートの細かい調整
KWANG
- Light of the Heavens
- 追加アーマーが20/40/60/80から15/27/39/51.
- General Balance
- ベースヘルスが686から652.
- ベースヘルスリジェネが1.14から1.09.
LT. BELICA
- Polish and Bug Fixing
- 様々なエフェクトの調整
MURIEL
- Alacrity
- クールダウンが7s(全てのレベルで)から10/9/8/7s.
- Serenity
- スロー効果時間が3sから2.5s.
- Consecrated Ground
- クールダウンが9s(全てのレベルで)から12/11/10/9s.
NARBASH
- Thunk
- ダメージが88/140/193/246から99/152/205/257.
- Polish and Bug Fixing
- 全てのティア1のNarbashスキンの細かいビジュアルの調整
PHASE
- Energy Lance
- Total ダメージが100/150/200/250から130/200/270/340.
- パワースケーリングが1.8から2.1.
- Hyperflux
- クールダウンが130/115/100sから120/105/90s.
- Polish and Bug Fixing
- 細かいアビリティエフェクトの修正
RAMPAGE
- Rumble
- ダメージが94/152/211/269から94/140/187/234.
- パワースケーリングが2.09から1.67.
- Enraged
- クールダウンが90/70/50sから90/75/60s.
- 効果時間が12sから10s.
- Polish and Bug Fixing
- アビリティエフェクトの細かい調整
REVENANT
- Hellfire Rounds
- アビリティキャストに含まれないようになり、アビリティ使用で発動するカードの効果は発動しなくなります(Cryo Agent等
- Polish and Bug Fixing
- Master Revenantスキンの細かいビジュアルの修正
- リロードアニメーションの調整
RIKTOR
- Electrocute
- マナコストが80/90/100/110から65/70/75/80.
SPARROW
- General Balance
- 通常攻撃ダメージが50.2から45.9.
- レベルアップでの通常攻撃ダメージの上昇値が3.4から3.2.
- Polish and Bug Fixing
- Zechin HuntressとRogueスキンの細かいビジュアルの調整
STEEL
- Bulwark
- マナコストが100から40.
- General Balance
- ベースヘルスが741から725.
- ベースヘルスリジェネが1.23から1.21.
TERRA
- Counter Guard
- カードからのCCやダメージも防ぐことが可能です。
- ただしCryo AgentはダメージとCCの判定が別なため不可能です。
- Hunter’s Sight (Black Jungle Buff) のスローとStinging Orb (Orange River Buff)のDOTダメージも防ぎます
- カウンターガードがアクティブな間にTerraがカード関連の自己ダメージを受けないようにする問題を修正しました?
- クールダウンが12/10/8/6sから8/7/6/5s.
- マナコストが50から25.
- カードからのCCやダメージも防ぐことが可能です。
- Ruthless Assault
- マナコストが80/90/100/110から60/65/70/75.
- アビリティエフェクトの調整
- Deafening Command
- マナコストが90から75.
- ダメージが入る前に止められた場合、クールダウンに入らなくなりました
- Unstoppable Force
- クールダウンが120/110/100sから110/95/80s.
- Polish and Bug Fixing
- Terraのリコールのビジュアルを調整
THE FEY
- Harvest Nettles
- The FeyはTireless Reaperのカードを持っていた場合、カード効果で減ったマナコスト分が戻ってくるように修正
WRAITH
- Polish and Bug Fixing
- Back It Up!でターゲットを戻すことに失敗した場合プレイヤーにフィードバックを返すようになりました
WUKONG
- 戻ってきました!
- Staff of Legend
- アビリティのキャストバグを修正
- ダメージが117/170/222/275から105/152/199/246.
- パワースケーリングが1.88から1.67.
- General Balance
- 通常攻撃ダメージが62から58.
YIN
- Polish and Bug Fixing
- Yinがフォグウォールの向こうの敵を視界がない状態でもターゲットできたバグを修正
CARDS
NOTE: All updates are based on Level 1 Card values, but will affect Cards of all levels.
- All Cards
- Polish and Bug Fixing
- 頭の上にでるカードアニメーションの細かい調整
- PS4のコントローラの〇に振り分けているカードを使用するときに自動でキャンセルされるバグを修正
- Polish and Bug Fixing
CHAOS
- Deathcrawler
- 死んでいる間にカード配置を変えた場合機能しなくなるバグを修正
- Pressure Hunter
- ボーナスダメージを2.5から3.
- DOTダメージにもボーナスダメージが追加されていたバグを修正
- Thorned Yomi
- スタン中に起動できなくなりました
- ダメージを反射された時の音を追加しました
- ビジュアルの改善
DEATH
- Awaken the Emeric
- ヘルスリジェネをステータスから除去.
- 240ヘルスを追加
- Grinning Spectre
- ターゲットされているヒーローに割り込んだ場合、両方とも処刑されるバグを修正
- Nukeblood Mutant
- Serath’s Heaven’s Fury で発動しないバグを修正
- [リワーク] Numbing Rogue
- Siphon Speed (新アクティブ)
- ACTIVE - 起動してから10秒間、次の5回の通常攻撃が敵のアタックスピードを8盗む。効果は盗んでから5秒間続く (50マナ) [クールダウン30]
- Attack Speed Debuff Aura: アタックスピードオーラの値を20%から6%に減少
- Siphon Speed (新アクティブ)
- Possessed Spry-Kin
- パワーを与えなくなりました
- Vampiric Blade
- ビジュアルを改善
- Warlock's Burden
- スタンやサイレンスで自動でカードがキャンセルされないようになりました
- Wicked Riposte
- マナコストが75から50.
- クールダウンが90 secondsから45 seconds.
- Withering Shadow
- スタンやサイレンスで自動でカードがキャンセルされないようになりました
GROWTH
- Coursing Zephyr
- マナコストが75から50 .
- クールダウンが65 secondsから35 seconds.
- Flame of Zechin
- アタックスピードステータスを排除
- Growth Totem
- 毎分のヘルスの上昇値が20から18.
- 毎分のパワーの上昇値が0.75から0.65.
- Pack Leader
- パワーが8から9.
- クールダウンが50 secondsから40 seconds.
- Pensive Shaman
- マナ消費時のヘルスリジェネへの変換率が20%から25%.
- マナリジェネが84%から100%.
- Trapper
- スロー効果が5%から4%.
- アタックスピードが32から30.
- [Reworked] Unbroken Spirit
- Reactive Regeneration (Updated Passive)
- ハードCCを受けた場合0.5秒間でヘルスの3%回復する
- Reactive Regeneration (Updated Passive)
KNOWLEDGE
- Arcane Dancer
- ヘルスが205から255.
- Black Ice Routine
- ヘルスが240から270.
- Cryo Agent
- GreystoneのDeflectアビリティによってブロックされた場合、Cryo Agentが2回アクティブになる問題を修正しました
- Cryo Agentが正しくないクールダウンを繰り返してしまうバグを修正
- Cryo AgentがDrongoのRad Roundsで発動しないバグを修正
- セラスのHeaven’s Furyでダメージを与えた時に発動しないバグを修正
- Echelon Soldier
- パワーが12から15.
- Mana-Flow Acolyte
- ポイントを振るごとに増えるパワーが0.5%から1%.
- O.P.D. Militia
- 基本攻撃がブロックされている場合、ボーナスダメージは処理されません (例えば - テラのアビリティで防いだ時等).
- Steel’s Shield BashやDrongo’s “Old Rusty”をカードのクールダウン中に受けた場合正しく機能しなくなるバグを修正
- GruxのDouble PainとSerathのHeaven’s Furyで機能します
- Power Tap
- スタン中は使えません()
- [Reworked] Shipyard Scavenger
- Picked Clean (New Passive)
- 敵ユニットをキルした次の通常攻撃に25のボーナスダメージがのります。
- ‘Lone Bonus Gold’を削除
- Picked Clean (New Passive)
- Stasis Rune
- パワーが14から16.
- 12ベーシックアーマーを追加
- Static Trap
- 一度に1つのトラップしか配置できないという問題を修正しました?
- Thaumaturge
- マナが105から155.
- Wetware Virus
- アビリティアーマーが18から24.
ORDER
- Domain of Stillness
- パワーが16から20.
- Form of Grubbish
- 虫状態でノックバックした時の動作を改善.
- Lamp Lighter
- 装備を外した後でも置けるバグを修正
GEMS
- Onslaught
- SteelのShield Bashに反映されていなかったバグを修正
- Spell Shield
- ビジュアルの改善
ここからはとりあえずGoogle翻訳で
UI
- Polish and Bug Fixing
- ステータスエフェクトエリアでは、アクティブな状態で積み重ねられたエフェクトを正しくトラッキングし、常にエフェクトの終了を報告します。
- ロビーのドラフトを少しずつ視覚的に改善。
- デッキビルダー、ジェムセレクター、カード画面での文法的な修正。
- フィーチャーされたヒーローのホームページでクランチがアニメ化しない問題を修正しました。
MONOLITH
- AI
- Fangtooth&Orb Primeを攻撃することを優先します。これらのキャンプを攻撃するとき、AI Heroesは死に近づいている場合にのみ出ます。
- Enemy Coreが脆弱なときに終了することが、攻撃的になりました。
- 3つのインヒビターをすべて取り除く必要なく、ゲームを終了しようとします。
- Jungle AI Heroesの動作が改善されました。
- リコールに関する行動の改善。
- 逃走行動のロジックが改善されました。
- アビリティのアンロックを改善。
- IntroductoryとEasy難易度の難易度が改善されました。
- Tutorial
- ペーシングのマイナーな改善。
- 敵のミニオンを数秒遅らせてレーンを押しやすくしました。
- ミニオン&タワーのヘルス番号は、通常のPVPに沿ってますます多くなりました。
- Polish and Bug Fixing
- 地図の衝突や視覚的な一貫性に対する小さな修正と改良。
- プレイヤーがZechinのShield(Green Jungle Buff)を持っている場合、そのBuffの爆発によってアビリティのターゲットが中断されるバグの修正。
- AOEのCCがタワーに当たった時の挙動の修正
- タワーとヒーローにAOEのCCに当たった場合ヒーローにCC効果がでないバグの修正
- 両方のゴールドキャンプの近くにあった棚を修正
- バナーがヒーローカメラのリコールやスポーンリスポーンの邪魔になっていた問題を修正
- 選んだロールによりスポーンする場所を変更
- フォグウォールのトリガーになる場所の修正
- 全てのジャングルミニオンの名前の変更:
- "リバーガーディアン":
- Red River Buff -> Amp Grubbish
- Orange River Buff -> Stinging Grubbish
- Blue River Buff -> Swift Grubbish
- Purple River Buff -> Shadow Grubbish
- "[カラー] ガーディアン":
- Aqua Lane Buff -> Healing Grubbish
- Gold Lane Buff -> Gold Grubbish
- Green Buff -> Zechin's Guardian
- Black Buff -> Hunter's Guardian
- Small White Jungle Minion -> Sentinel
- Large White Jungle Minion -> Elite Sentinel
- "リバーガーディアン":
LOOT CRATE
- Added:
- Legendary
- Velvet Gold Bones Undertow Gideon
- Sky Gold Bones Undertow Gideon
- Rare
- Jungle Gryphon Knight Terra
- Bronze Gryphon Knight Terra
- Legendary
- Removed:
- Legendary
- Glacier Born Rampage
- Copper Beast Rampage
- Legendary